ケイコ 目を澄ませて

2022年12月16日(金)公開 テアトル新宿ほか全国ロードショー

主人公に感情移入させないストイックな映画

ケイコ 目を澄ませて

■あらすじ

 河野ケイコは、生まれた時から耳が聞こえない。だが彼女はプロボクサーだ。ホテル清掃の仕事をしながら、連日ジムに通ってトレーニングを続け、時々リングに立っている。

 下町の小さなジムでは、会長はじめ周囲の人たちが皆ケイコのことを気にかけてくれる。以前いたジムではケイコのハンディキャップを気遣ってだろうが、練習試合すらせさてくれなかった。だが今のジムでは会長の後押しでプロテストも受けることができたし、プロのライセンスも取ることができた。古ぼけたちいさなジムは、ケイコにとって特別な場所になっている。

 だがそのジムが、閉鎖されるという噂が流れている。新型コロナの流行もあって練習生が減っていることもあるが、会長の体調があまり思わしくないのだ。そんなジムの異変を感じてか、ケイコは最近少し練習に身が入らなくなっていた。

 次の試合日は近づいている。試合に出るのか。ボクサーを続けるのか。ケイコの心は揺れ動く。

続きを読む

BLUE GIANT

2月17日(金)公開 全国ロードショー

観ている者の胸を熱くする音楽映画の誕生

BLUE GIANT

■あらすじ

 高校時代にジャズに出会い、「世界一のジャズ・ミュージシャンになる!」と決心した独学のサックスプレイヤー宮本大は、故郷仙台からいよいよ東京に出てくる。高校の同級生だった玉田の下宿に居候を決め込み、隅田川にかかる高速道路下を練習場所にする貧乏暮らしのスタートだ。

 だがジャズは今や衰退した音楽ジャンル。飛び込みで入った小さなジャズクラブも、今はライブをやっていないという。紹介されたライブハウスで、大は同い年の凄腕ピアニスト沢辺雪祈に出会う。「俺と組もう」と持ちかけた大の演奏を聴いて、雪祈はこれを了承。だがバンドの形にするには、最低限もう一人ドラムが必要だ。

 ここでドラマーに名乗りを上げたのは、音楽未経験者の玉田。ドラムセットを触ったこともない彼の参加を雪祈は当然渋るが、大の後押しと本人の熱意に押されてなんとかバンドは成立。玉田の頑張りで何とか音が揃ってきた頃、大はバンドのライブ出演を提案する。

続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK

2022月12日3日(土)公開 全国ロードショー

絵も物語もレベルの高いアニメーション映画

THE FIRST SLAM DUNK

■あらすじ

 宮城リョータは沖縄出身。小学生の時に父が亡くなり、一家の新しい大黒柱として期待された兄も海の事故で亡くなった。母はリョータと妹を連れて沖縄から神奈川県に引っ越す。

 兄の影響でバスケット選手になったリョータは、湘北高校に入学してバスケ部に入部。だが身体の小さなリョータは、なかなか試合で使ってもらえる機会がなかった……。

 インターハイに出場した湘北高校は、二回戦で全国屈指の強豪校、優勝候補筆頭の山王工業と対戦する。前半を接戦で折り返した両校だったが、後半に入って山王工業の猛攻がスタート。一時は20点の差を付けられるが、湘北の選手たちは諦めることなく戦い続ける。

 じつはリョータには、この山王戦に賭ける秘かな思いがあった。だがそれは他の選手も同じ。それぞれが、それぞれの思いを胸に、この苛酷な試合を戦っているのだ。紅と白のユニフォームをまとう選手の熱い闘志が、バスケットコートの上で火花を散らせる。

続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター

** 2月10日(金)公開 全国ロードショー**

世紀の歴史メロドラマと四半世紀ぶりの再会

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター

■あらすじ

 1996年の北大西洋。そこには80年以上前に沈没した豪華客船タイタニック号の船内を探索する、現代のトレジャーハンターたちがいた。

 彼らが探し求めているのは、「碧洋のハート」の異名を持つ巨大なブルーダイヤモンド。だが引き上げられた金庫にダイヤはなく、入っていたのはダイヤを身につけた若い女のヌードスケッチだけだった。

 このニュースを見たのが、101歳の老婆ローズ・カルバート。彼女は自分こそが絵のモデルだと名乗り、孫娘を連れて探索船に乗り込んでくる。彼女はそこで、84年前の自分の身に起きたタイタニック号遭難事故の真実について語り始める。

 1912年、イギリスのサウサンプトン港を出発したタイタニック号に、17歳のローズ・ブケイターの姿があった。彼女の出身は上流階級だが、家は没落し、家名と生活を守るために意に沿わぬ結婚を強いられている。ニューヨーク行きの豪華客船は、彼女にとって奴隷船も同然だった。

続きを読む

映画 ゆるキャン△

7月1日(金)公開 全国ロードショー

社会人になった野クルメンバーの挑戦

映画 ゆるキャン△

■あらすじ

 高校時代に野クル(野外活動サークル)のメンバーとして季節毎のキャンプを楽しんでいたメンバーたちも、今はみな社会人。

 ソロキャン派の志摩リンは、名古屋の出版社でタウン誌の編集者になった。ムードメーカーの各務原なでしこは、東京郊外でアウトドアショップの販売員。リーダーの大垣千明は、山梨で観光推進課の職員。犬山あおいは小学校の先生。斉藤恵那は横浜のペットサロンでトリマーとして働いている。

 ある日、名古屋にやって来た千明から、観光推進課が山間部で広大な敷地の再開発企画をしていると聞いたリンは、「いっそキャンプ場にでもすれば?」と気軽に提案。「それだ!」と盛り上がった千明は、さっそく元野クルのメンバーたちに声をかける。

 まさにひょうたんから駒。軽い思いつきから生まれたキャンプ場新設計画は、意外にもとんとん拍子に現実化してしまい、野クルがプロデュースする新しいキャンプ場が誕生すると思えたのだが……。

続きを読む

エルヴィス

7月1日(金)公開 全国ロードショー

これがロックンロールの誕生神話だ

エルヴィス

■あらすじ

 1997年。ラスベガスのホテルで、かつてエルヴィス・プレスリーのマネージャーだったトム・パーカー大佐が倒れた。病院に運び込まれたパーカーは、彼の人生にとって欠くことのできない男、エルヴィス・プレスリーについて語り始める。

 1955年。人気カントリー歌手ハンク・スノーのマネージャーだったパーカーは、レコードを出したばかりの新人歌手エルヴィス・プレスリーと出会う。パーカーにはその音楽がまったく理解できなかったが、若者たちが夢中になっている様子を見て、パーカーはそこにビッグビジネスのにおいを嗅ぎつけた。

 パーカーはエルヴィスのマネージャーになり、彼を大手のレコード会社に売り込むことに成功。ここからエルヴィスの快進撃がはじまるのだが、若者たち、とくに若い女性たちの熱狂ぶりは、保守的な大人たちを刺激することになる。

 体制側の反発を恐れたパーカーは、新生エルヴィスをアピールして批判をかわそうとする。

続きを読む

ハケンアニメ!

2022年5月20日(金)公開 全国ロードショー

序盤のもたつきを後半で取り戻せなかった

ハケンアニメ!

■あらすじ

 「王子千晴監督に負けない作品を作ります!」と大見得を切って、斎藤瞳がトウケイ動画に入社してから7年。監督に抜擢された新作「サウンドバック 奏の石」の放送時間は、奇しくも王子監督の新作「運命戦線リデルライト」と同じになった。

 「天才王子」の復帰にアニメファンは歓喜。だが瞳も負けられない。ここで番組がコケたら、自分にはもう次の作品を作るチャンスなどないだろう。そんな新人監督の思いが、現場のベテランスタッフたちに伝わっているのかいないのか……。

 一方「リデルライト」の制作現場でも、大変なことが起きている。第1話の制作中に、王子監督が失踪したのだ。彼を7年のブランクらか引っ張り出した、プロデューサーの有科香屋子は青ざめる。クセの強い監督だとは知っていたが、まさか最初から?

 ファン向けイベントで、斎藤監督と王子監督の対談が決まっている。これをすっぽかしたら、「リデルライト」は放送前にジ・エンドだ。

続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー

2月11日(祝・金)公開 全国ロードショー

名作ミュージカルの現代版アップデート

ウエスト・サイド・ストーリー

■あらすじ

 1950年代後半のニューヨーク、ウエスト・サイド地区。貧しい白人少年たちのギャンググループ「ジェッツ」は、プエルトリコからの新移民グループ「シャークス」と小競り合いを繰り返していた。このままではらちがあかない。ジェッツのリーダーであるリフは、決闘で決着を付けることを決める。

 だがそのために、リフが頼みとしている男がいる。それは彼と共にジェッツを作った親友であり、過去の抗争で名だたる武勇伝を残しているトニー。昨年の抗争は相手を半殺しにして刑務所に1年食らい込んだが、今は刑務所から出てきている。

 決闘を申し込むのは、中立地帯で開かれるダンスパーティに決まった。ジェッツとシャークスのメンバーが勢揃いし、リフに呼び出されたトニーも合流する。だがここで、トニーは一人の少女と運命的に出会ってしまう。相手はシャークスのリーダー、ベルナルドの妹マリアだ。二人は目が合った瞬間恋に落ちるのだが……。

続きを読む

そして、バトンは渡された

10月29日(金)公開 全国ロードショー

石原さとみと永野芽郁の好演が光る感動作

そして、バトンは渡された

■あらすじ

 みいたんは優しいけれど泣き虫な小学生の女の子。幼い頃に母と死別したが、父の再婚で新しい母・梨花がやって来た。梨花は太陽のような明るさで、みいたんのことを我が子のように愛してくれる。

 だが夢見がちな父は、家族に黙ってブラジルでの新事業立ち上げを決める。梨花はこれに大反対。みいたんも日本に残りたいと言う。結局ブラジルには父が一人で渡り、離婚した梨花がみいたんを我が子として育てることになった。

 高校3年生の森宮優子は、父のことを「森宮さん」と呼んでいる。優子と森宮には、血の繋がりがない。彼女の母は子連れで森宮と結婚したあと、子供を置いてどこかに姿を消してしまったのだ。それでも義理の親子関係は良好。森宮は世界一の父親だった。

 優子は合唱会のピアノ奏者に選ばれた。これは友達のいない優子への、クラスメイトの嫌がらせだ。だがこのことで、優子は他のクラスで伴奏を担当する早瀬賢人と親しくなる。

続きを読む

ベイビーわるきゅーれ

7月30日(金)公開 テアトル新宿ほか全国順次公開

映画のユルさを肯定すれば楽しめるはず

映画『ベイビーわるきゅーれ』のチラシ画像

■あらすじ

 ちさととまひろは、どこにでもいる普通の女子高校生……と見せかけて、じつはとある組織に属する凄腕の殺し屋コンビだ。

 そんな彼女たちも、間もなく高校卒業。組織の規定で、二人は卒業と同時に寮を出て自活しなければならない。高校生という表の顔を失ったあとは、フリーターでも何でもやって、社会に溶け込んで暮らすことを学ばせるのが組織の方針なのだ。

 ルームシェア生活をはじめた二人は、求人誌をめくっては連日のようにバイトの面接に向かう。調子のいいちさとは早速メイド喫茶の仕事を見つけるが、コミュ障気味のまひろに接客業は無理っぽい。殺し屋稼業で十分稼いでるのに、何で今さらバイトなんて……と、まひろは機嫌が悪い。

 そんな彼女たちが、どういうわけだかヤクザと戦う羽目になった。互いに思惑因縁のある者同士、今さら後には引けない。数十人の武装したヤクザが待つ場所に、二人は意気揚々と乗り込んでいくのだが……。

続きを読む